8月9日から降り続いた大雨の影響により通行規制をかけておりました、
国道101号(黒崎地区)ですが8月25日16時より片側交互通行(大型車も可)
にて通行が可能となりましたのでお知らせいたします。
ついては深浦町内の国道101号は一般車両及びマイクロバスなどの通行が
全面通行可能となりましたので、深浦町へ訪れる方につきましては引き続き、
交通誘導および安全運転にご協力いただきますようお願い申し上げます。
カテゴリー: 未分類
8月9日から降り続いた大雨の影響により通行規制をかけておりました、
国道101号(黒崎地区)ですが8月25日16時より片側交互通行(大型車も可)
にて通行が可能となりましたのでお知らせいたします。
ついては深浦町内の国道101号は一般車両及びマイクロバスなどの通行が
全面通行可能となりましたので、深浦町へ訪れる方につきましては引き続き、
交通誘導および安全運転にご協力いただきますようお願い申し上げます。
【通行止め解除予定について】
先日から掲載しておりました、町道十二湖公園線の通行止めですが、
大雨の影響の箇所について復旧が進むことから9月上旬を目途に通行止め解除を予定しております。
9月上旬まで引き続き【終日通行止め】といたしますので、十二湖ファンの皆様、青池ファンの皆様、そして白神ファンの皆様、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。なお、詳細な日程が決まりましたら再度お知らせいたします。
・日程:令和4年9月上旬まで終日通行止め
・場所:町道十二湖公園線
※町道からアオーネ十二湖までは通行可能
※県道280号は通行止め解除未定となります。
※十二湖地内を走る弘南バス「十二湖線」においては、道路状況が改善されるまで
運行休止となります。
8/21日(日)開催予定「深浦スカイランタン体験2022 星空の夜@広戸サッカー場」ですが
延期(当初は8/14)によりキャンセルが出ました。
現在、下記URLにて、限定5基参加申込受付中ですので、ぜひお申込みください。
※お一人でも多くのお客様に体験して頂きたく存じますので、複数基のお申込みは何卒ご遠慮くださいませ。
お申し込みはこちらから
URL:https://s-kantan.jp/town-fukaura-aomori-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=7174
8/9から降り続いた大雨の影響により、白神岳登山コースにおいて土砂崩れが発生しており、
全コースとも登山が困難な状況にございます。
ついては、地元住民及び観光のお客様の安全確保が最優先のため、全コース終日通行止めといたしますので、何卒ご了承ください。
●コース名:
①マテ山コース(白神岳登山口入口~白神岳)
②二股コース(白神岳登山口入口~白神岳)
③十二湖コース(青池付近~白神岳)
※全コース終日通行止め
●その他 :解除日は未定となっております。
大変、ご不便おかけいたしますが、宜しくお願いいたします。
十二湖地内へと続く、町道十二湖公園線及び県道280号津軽十二湖線ですが、安全の確認に時間を要する箇所が見受けられることから、地元住民及び観光のお客様の安全確保を最優先とし、令和4年8月15日(月)まで【終日通行止め】といたします。また今後の状況によっては、通行止め期間の延長等もございますので十二湖ファンの皆様、青池ファンの皆様、そして白神ファンの皆様、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
【日程】: 令和4年8月15日(月) まで終日通行止め
※状況により通行止め期間の延長もございます。
【場所】: 町道十二湖公園線
: 県道280号津軽十二湖線
※町道からアオーネ白神十二湖までは通行可能
※十二湖地内を走る弘南バス「十二湖線」においても終日運行休止となります。
あさって8月14日(日)の「深浦スカイランタン体験2022星空の夜」は、
先日からの豪雨による交通状況等の安全安心の確保がいまだ困難な状況と判断し、
また、すでに雨予報により開催条件もクリアできないと想定されることから
「延期」の判断といたしましたのでお知らせいたします。
当初の順延日は翌15日(月)としておりましたが上記同様に順延とし、
開催日を8月21日(日)へ延期となりました。
日程は変わりましたが、場所、受付やリリース時刻は変わりません。
1週間後の開催となってしまいましたが、当日までどうぞよろしくお願いいたします。
深浦町観光課 スカイランタン担当
明日8月11日(木・祝)の「深浦スカイランタン体験2022山の日の夜」は、
先日からの豪雨による交通状況等の安全安心の確保がいまだ困難な状況と判断し、
また、すでに雨予報により開催条件もクリアできないと想定されることから
「延期」の判断といたしましたのでお知らせいたします。
当初の順延日は翌12日(金)としておりましたが上記同様に順延とし、
開催日を8月18日(木)へ延期となりました。
日程は変わりましたが、場所、受付やリリース時刻は変わりません。
1週間後の開催となってしまいましたが、当日までどうぞよろしくお願いいたします。
深浦町観光課 スカイランタン担当
昨日の危険木伐採作業による町道十二湖公園線の通行止めですが、
下記のとおり解除となりましたので、お知らせします。
・町道十二湖公園線(王池東湖周辺~森の物産館キョロロ方面) ⇨ 通行止め解除
※弘南バスは、通常どおり運行いたします。
なお、引き続き町道側の一部については片側通行となりますので、最徐行でのご通行を
よろしくお願いいたします。
参加確定通知を登録メールアドレスへお送りします。 当日会場内受付でご提示ください。
深浦町観光課 スカイランタン担当
TEL.0173-74-4412
令和4年6月28日の大雨により町道十二湖公園線において危険箇所が見つかり、今後の法面崩落を防
ぐため、下記日程で危険木の伐採作業を実施いたします。
ついては、王池東湖周辺からの町道十二湖公園線を通行止めといたしますので、何卒ご了承ください。
・実施日:令和4年7月12日(火)終日通行止めといたします。
・場 所:王池東湖周辺
※王池公衆トイレ駐車場までは通行可能。
・その他:①弘南バスは、終日運行休止となります。
②徒歩での通行は可能です。
大変、ご不便をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
※写真は王池東湖周辺の危険木伐採作業場所になります。
深浦町(主管:深浦町観光課)は、【エフエム青森 さん[深浦:周波数 78.2 MHz ]】において、7月2日(土)12:55~13:00から新番組「ドライブイン フカウラマチ」をスタートします。※以降、来年2月まで毎週土曜の同時間帯
深浦町が自信を持ってご紹介したい町内飲食店等の”食・グルメ”情報に特化し、白神西海岸へのドライブを楽しみながらぜひぜひフカウラマチへお越しくださいという新しいおもてなしご当地ラヂヲ番組です。
町内の飲食店さん全約30店舗が毎週1店舗ずつ登場する新番組は、エフエム青森のパーソナリティーの皆様方が毎回交代でやや早口でご紹介、参加してくださいます。
今が旬の食材や実は人気のメニューなどお店の方々もやや早口でご紹介します!最新の深浦インフォメーションや、リスナープレゼント(写真の番組特製ステッカー)もございます。
いよいよ毎週土曜のお昼は「ドライブイン フカウラマチ」が5分間だけ開店しますよ~!!
・エフエム青森さん
https://afb.co.jp/
・radikoさん
https://radiko.jp/#!/top
西北地域県民局 地域整備部 鯵ヶ沢道路河川事業所(道路施設担当)より、
下記区間(白神ライン)について全面通行止の通知がありましたので、お知らせします。
路線名:岩崎西目屋弘前線(白神ライン)
区 間:深浦町西岩崎山(岩崎ゲート)~ 西目屋村津軽峠 L=40.6Km
期 間:令和4年6月28日(火)11時 ~ 解除日時未定
理 由:落石等の恐れ
※詳しくは添付ファイルにてご確認よろしくお願いいたします。
昨日の豪雨の影響による県道と町道の通行止めですが、下記のとおり解除となりますのでお知らせします。
・町道十二湖公園線(国道101号からアオーネ白神十二湖方面) ⇨通行止め解除
・国道側から県道(県道280号、国道101号網元静観荘さん前入口)⇨6月29日(水) 正午解除
また引き続き、町道側の一部については片側通行となりますので最徐行でのご通行を宜しくお願いします。
昨日の、集中豪雨の影響による十二湖園内の通行止めですが下記のとおり、一部解除となりました。
●町道十二湖公園線(国道101号からアオーネ白神十二湖方面) ⇨通行止め解除
また一部片側通行のため、最徐行により通行してください。
本日午前中の豪雨の影響で十二湖公園内車道等への土砂流入のため
一般車両等の通行が困難な状況にございます。
地元住民及び観光のお客様の安全が最優先のため現在、
・十二湖公園線(町道、国道101号からアオーネ白神十二湖方面)
・国道側から(県道280号、国道101号網元静観荘さん前入口)
二つの道路から奥十二湖駐車場までを通行止めとしており、
また通行解除は未定となりますので何卒ご了承ください。
大変、ご不便をおかけいたしますが、宜しくお願いいたします。
※写真は県道280号側の状況写真
王池付近一部崩落により通行規制(通行速度の制限)をしておりましたが、
現在、通常どおり通行できる状態となっております。
新緑を終えて夏の景色へと変わる十二湖を是非ともお楽しみください。
今現在、王池付近一部崩落により通行規制(通行速度を制限)をしております。
皆様には大変ご不便をおかけしますが、何とぞご理解ご協力お願い申し上げます。
(令和4年6月3日正午時点)
本日、4月20日、深浦町に訪れる観光客の無事故を願い町内リゾート施設、アオーネ白神十二湖にて安全祈願祭が行われました。
昨年度の大雪も嘘のように溶け、深浦町はこれから新緑のシーズン、そして、観光シーズンとなります。
コロナ禍ではありますが、マスク着用など感染対策にご協力いただき、白神山地の麓「十二湖」の大自然に触れ、リフレッシュしてみてはいかがでしょうか。
観光公式サイト「深浦ってどこ?」を運営している深浦町観光課です。
令和3年12月1日からお車の冬季通行止めを行っておりました
津軽国定公園「十二湖」ですが令和4年4月1日に通行止め解除となります。
例年多くの観光客のご来場をいただいております当該観光スポットですが
今年度につきましても新型コロナウイルス感染症対策として場内でのマスク着用に
ご協力をいただきますようお願い申し上げます。
十二湖内の大小33の湖沼とブナ原生林をはじめとした木々が織りなす
自然美を簡単なトレッキングでぜひとも味わいください。
【お問い合わせ先】深浦町観光課
住所:青森県西津軽郡深浦町大字深浦字苗代沢84-2
TEL:0173-74-4412
FAX:0173-74-4415
今年で10回目を迎える日本一の大イチョウライトアップ「ビッグイエロー2021」が開催されます。
千年以上の樹齢を誇る、高さ約31m、幹回り約22mのイチョウの木。
昼のイチョウはもちろん、ライトアップされたイチョウも圧巻です!
また、夕陽公園で行われる「ふかうらイルミネーション2021」もほぼ同時期に開催いたしますので
是非ともご来場をよろしくお願い申し上げます!
【イルミネーションチラシ】←こちらからダウンロード出来ます。
copyright © Fukaura-machi. All rights reserved.